§.野菜について知ろう! §.野菜の作り方を知ろう! §.野菜を使ったレシピ特集 日本野菜ソムリエ協会 会員ID:0800787 |
キュウリ
キュウリは、もともとキウリ(黄瓜)で熟すると果実が黄色になるところから来ています。胡瓜と書くのは、前漢の張騫が西域に使して持ち帰ったため「胡の瓜」と称した来歴をもっています。漬けもの、サラダ、なます、キュウリもみ、刺身のあしらいなど、食べ方もシンプルです。キュウリは、みずみずしさが身上。キュウリのみずみずしさを作っている水分には、食欲を増進させたり、カリウムと一緒になって利尿作用を促進させる働きがあります。特有の香りには、おもにキュウリアルコールによるものです。
資料:タキイ種苗(株)より