FAXでのご注文も承ります

TEL 0241-22-0379 / FAX 0241-22-0330

 

×

CATEGORY

【当店一押しの培養土】

■有機栽培培養土40ℓ
★有機JAS適合品

 


■一発肥料各種



 

 

CATEGORY

Adobe_Reader


 

サカタ液肥GB

 サカタ液肥GB

 

■たまねぎ名人(マルチ)


■玉ねぎ竹炭


■ホウ酸塩肥料48


 

■有機栽培培養土40ℓ
★有機JAS適合品


■捕虫シート「ラスボスRタイプ」



■農地用トイレ「アグリレット」

2019年より新仕様となり新発売!

 

■注目の品種


■タキイのこだわり法蓮草シリーズ!



 

 ■園研で注目のミニトマト
『べにすずめ』


 『かむり』

■赤ちゃんのほっぺのようなミニトマトに待望のグリーン登場!
「CFプチぷよグリーン」


 

■例年品薄の香り枝豆
茶豆風味の旨い豆「陽恵(ようけい)」





■ウエルカムATアスパラ
二年目から太くよく揃う全雄系品種(数量限定品種)





 


紫白菜のレシピ

 紫奏子

 


ファイトリッチについて

ファイトリッチ

CONTENTS



野菜の栄養価とプチ情報です

§.野菜について知ろう!

§.野菜の栄養を知ろう!

§.野菜の作り方を知ろう!

§.野菜を使ったレシピ特集

JUNIOR野菜ソムリエ

日本野菜ソムリエ協会         会員ID:0800787


 
社団法人 日本種苗協会


 
HOME»  にんにく・らっきょうの種»  【エシャロット・らっきょう種子】 茨城県産他 国内産 「エシャロット(エシャレット)」「ラッキョウ(らっきょう)」「赤らっきょう(越のレッド)」 ★お届けは7月末より

【エシャロット・らっきょう種子】 茨城県産他 国内産 「エシャロット(エシャレット)」「ラッキョウ(らっきょう)」「赤らっきょう(越のレッド)」 ★お届けは7月末より

言わずと知れた「エシャロット」「ラッキョウ」!夏の香辛野菜!漬物に!「赤らっきょう(越のレッド)※2023年販売中止」!

★種子産地:千葉県近郊国内産
★お届けは7月下旬以降のお届けを予定しております





 

  • 【エシャロット・らっきょう種子】 茨城県産他 国内産 「エシャロット(エシャレット)」「ラッキョウ(らっきょう)」「赤らっきょう(越のレッド)」 ★お届けは7月末より

  • 販売価格

    561円(税込) 8,910円(税込)

  • 販売開始日

    2023/05/01

  • ポイント還元1%
  • 在庫

    入荷待ち若しくは在庫切れです

  • 容量規格

在庫切れボタン



  • ユリ科の多年草
    原産:中国、ヒマラヤ地方
    別名:オオニラ、サトニラ


    〇植付け時期・・・7月中旬~10月頃
    〇収穫時期・・・11月~翌年4月頃
    〇植付け場所・・・土質は特に選びませんが、砂質土壌で栽培しますと良質のものが収穫できます。



    ★エシャロット(エシャレット)はラッキョウになる手前の若い鱗茎のことをいいます。
     11月~4月に若採りして、お酒のつまみとして味噌などにつけて、生で食べることが多いですね。
     生育に合わせて土寄をすること(軟白栽培)で白い肌となります。

    ★ラッキョウはそのまま葉が枯れ始まる頃6月まで置きます。
     カルシウム・リン・鉄分などが多くまた、ミネラルも豊富な野菜です。
     主に塩漬け、甘酢漬け、醤油漬けとして召し上がって下さい。

     ラッキョウの匂いはアリル硫化物で、薬効でも多いと言われております。

    ★エシャロットとらっきょうは同じ野菜で、収穫時期の違い、食べ方で使い分けをしております。
      当店での種子は大きさの違いで分類をしておりますが、種子の価格は重さ換算ですので同価格でお届けをしております。


    【新商品】赤らっきょう「越のレッド」※2023年度は販売中止となりました




     



関連商品

清水屋種苗園藝