FAXでのご注文も承ります

TEL 0241-22-0379 / FAX 0241-22-0330

 

×

CATEGORY

【当店一押しの培養土】

■有機栽培培養土40ℓ
★有機JAS適合品

 

 

 

CATEGORY

Adobe_Reader


 

サカタ液肥GB

 サカタ液肥GB

 

■注目の品種

■赤ちゃんのほっぺのようなミニトマトに待望のグリーン登場!
「CFプチぷよグリーン」




■タキイのこだわり法蓮草シリーズ!



 

 ■園研で注目のミニトマト
『べにすずめ』


 『かむり』

■例年品薄の香り枝豆
茶豆風味の旨い豆「陽恵(ようけい)」





■ウエルカムATアスパラ
二年目から太くよく揃う全雄系品種(数量限定品種)





 

■たまねぎ名人(マルチ)


■玉ねぎ竹炭


■ホウ酸塩肥料48


 

■有機栽培培養土40ℓ
★有機JAS適合品


■捕虫シート「ラスボスRタイプ」



■農地用トイレ「アグリレット」

2019年より新仕様となり新発売!

 


紫白菜のレシピ

 紫奏子

 


ファイトリッチについて

ファイトリッチ

CONTENTS



野菜の栄養価とプチ情報です

§.野菜について知ろう!

§.野菜の栄養を知ろう!

§.野菜の作り方を知ろう!

§.野菜を使ったレシピ特集

JUNIOR野菜ソムリエ

日本野菜ソムリエ協会         会員ID:0800787


 
社団法人 日本種苗協会


 
HOME»  そばのタネ»  【そばのタネ(玄ソバ)】 にじゆたか 1kg ★3月中旬~より発送/数量限定

【そばのタネ(玄ソバ)】 にじゆたか 1kg ★3月中旬~より発送/数量限定

倒伏が少なく大粒でそば粉の白度が高いそば新品種「にじゆたか」!★数量限定販売品種


★お届けは3月中旬以降となりますのでご了承くださいませ
★1㎏はレターパックでのお届けを予定
★2㎏以上は自動車便での発送となります。

 

  • 【そばのタネ(玄ソバ)】 にじゆたか 1kg ★3月中旬~より発送/数量限定

  • 販売価格

    1,760円(税込)

  • ポイント還元1%
  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 【特長】
    ●東北地域で栽培されている標準品種「階上早生」や「岩手早生」に比べ、倒伏しにくい。
    ●子実は、千粒重が36g程度で「階上早生」を約5g上回り、大粒である。容積重も「階上早生」を約30g上回る630g程度と大きく、充実感があり外観に優れる。
    ●成熟期は、育成地では「階上早生」より4日遅く「岩手早生」並である。系統適応性検定試験において青森県では「階上早生」より8日遅い。
    ●収量は、育成地の標準播種期では「階上早生」をやや上回るが、晩播(8月中旬頃)では低収となる。
    ※実需評価では、そば粉のL*値が高く、a*値が低く、淡緑味のある白度の高い実需ニーズに合うそば粉がとれる。

     
  • 【栽培の要点】
    ●本種は中間秋型で寒冷地以南の秋そば栽培に適する。耐湿性は強化されていないので、既存品種と同様に圃場の排水対策に努める。
    ●昆虫により花粉が運ばれ容易に他の品種と交雑するので、隔離採種により特性を維持し、計画的な種子更新を行う。隔離採種圃場は地形や障壁の有無なども加味して適地を選定し、周囲数kmの範囲では他品種の栽培を避け、なるべく圃場中心部から採種する。
    ●耐倒伏性を有するが、窒素過多により倒伏しやすくなるので、各県の指導事項を参考に適正な窒素施肥量(おおむね、2kg/10a程度)で栽培する。
    ●播種期が遅くなると子実が十分成熟せず収量が大きく低下するので、適期播種に努める。


    ★農研機構「東北農業研究センター」育成品種

関連商品

清水屋種苗園藝